本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • コロナ禍の中、笑顔でがんばっている芽室町の児童生徒のみなさんへ

更新日:2020年09月29日


コロナ禍の中、笑顔でがんばっている芽室町の児童生徒のみなさんへ

 新型コロナウイルス感染症拡大により、今までは当たり前にできていたことが、思うようにできないこともあるけれど、笑顔でがんばっているみなさんは芽室町の宝物です。

 この感染症は、友達や家族、日本や世界の人々が協力しないと解決できません。感染者が身近なところにいたとしても温かく見守り励ましてあげましょう。感染者はこの感染症の被害者であり、誰もが感染する可能性があります。マスクの着用や手洗い、うがいなどをしっかり行い、自分を守ることが、みんなを守ることにもつながります。

 みなさんには、コロナ禍だからこそ、心豊かに学び、明るく生活することにより、芽室の未来を拓く人になってくれることを期待しています。

 また、日々の生活の中では、誰だってうまくいく時、いかない時があるし、ため息をつくこともあるでしょう。でも、ため息をついたら笑顔で歩き出そう。そう一歩ずつでいい、幸せは笑顔の人のところにやってくるのだから。そう振り向かなくていい、過ぎてしまったことを悔やんでも前には進めないし、未来は君の前にあるのだから。

 人生はマラソンと同じで、途中の1位や最下位にはほとんど意味がありません。他人の人生と比べるのではなく、君の夢を叶えようとする、君らしい人生を歩んでほしいのです。夢は見るものではなく、叶えようとするものです。

 “叶える”の叶という字は、「口」から「+(プラス)」を出す、すなわち、「プラスの息」(自分はできるという足し算の息、ポジティブな考え方)をすることが大切であることを教えてくれています。

 いつの日かコロナ禍が終わる日が来ます。

 その日が来るまで、その日が早く来るように、みんなで「プラスの息」をして、新型コロナに負けないよう、心のスクラムを組んで生活をしよう。今がその時、その時が今。

 学校の先生や地域の人たち、教育委員会も、みなさんの応援団としてがんばります。

★コロナ禍の中、校歌を歌う機会が少なくなっていることから、芽室町のホームページで「各学校の校歌このリンクは別ウィンドウで開きます」を視聴できるようにしました。改めて、学校やふるさと芽室のよさを感じ取ってください。(教育委員会→学校教育→学校・校歌紹介と進んでください。)

 

 芽室町教育委員会

お問い合わせ

芽室町教育委員会 教育推進課
TEL 0155-62-9729(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る