本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 本日、令和3年1月27日(水)に発生したスクールバス④芽室太・関山・毛根線の 横転事故について

更新日:2021年01月27日

令和3年1月27日

芽室町教育委員会教育長 程 野  仁

 

   本日、令和3年1月27日(水)に発生したスクールバス④芽室太・関山・毛根線の横転事故について

 本日、スクールバス④芽室太・関山・毛根線において横転事故が発生し、3名の児童生徒の方が負傷されました。負傷された3名の児童生徒、保護者の皆様に対して、深くお詫び申し上げます。

 教育委員会としては、日頃から児童生徒が安全に学校へ通えるよう、スクールバス運行管理及び委託先のバス会社への指導に努めているところですが、今回の事故を受け、シートベルトの着用及び日々の安全運転等の徹底について、再度委託先のバス会社に対して申し入れました。

 今回の事故に関わりスクールバスを利用している児童生徒、保護者の皆様、地域の皆様にもたいへんご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことに対して、改めて深くお詫び申し上げます。

 今後更に安全なスクールバス運行管理に努めるとともに、委託先のバス会社及び関係部署等と連携し、万全の注意を払って参りますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1 事故の概要

① 令和3年1月27日(水曜日)7:40頃、スクールバス④芽室太・関山・毛根線が毛根北8線を走行中、降雪による視界不良のため道路幅がわからず、路肩を越え横転し、本事案に至りました。

② 乗車していた児童生徒及び運転手については、病院に搬送され診断の結果、3名の児童生徒の方が負傷されました。

 

(学校教育課学校教育係)

 

お問い合わせ

芽室町教育委員会 教育推進課
TEL 0155-62-9729(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る