本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • めむろコミ★タク事業について

更新日:2023年03月06日

現在、運行を終了しています。多くの方にご利用いただきありがとうございます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

令和4年11月~令和5年2月の4か月間、町内一部農村地区で「めむろコミ★タク」の実証運行を行います。

■コミタク利用案内(運賃・時刻など)

①上美生地区の方はこちら 利用案内

②新生・北伏古地区の方はこちら 利用案内

③芽室太・毛根・関山地区の方はこちら 利用案内

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■コミタク概要:

コミタクとは、対象地区と芽室町市街地を結ぶ、予約型乗合タクシーです。ご自宅から芽室町市街地の目的地まで送迎します。1日8便、4往復運行しており、片道だけのご利用も可能です。

■実証期間:令和4年11月1日(火)~令和5年2月28日(火)

■運行区域と運行日:

①上美生地区⇔芽室町市街地…実証期間中毎日運行

②新生・北伏古地区⇔芽室町市街地…実証期間中の月曜日・木曜日に運行

③芽室太・毛根・関山地区⇔芽室町市街地…実証期間中の火曜日・金曜日に運行

■利用方法:

①まずは会員登録をお願いします。お電話いただくか、申込書をFAXで送信してください。申込書様式

②会員証をお渡しし、予約方法などの説明をします。

③ご乗車いただく場合は、利用希望日の前日18時までに電話かインターネットで予約してください。

 予約先URL(会員登録をしてからご予約願います)https://weborder2.dennokotsu.jp/form/memuro

■買物代行:往復でご利用いただく方は、車内でお菓子・生花・お弁当等・本・日用品を購入することもできます。購入可能な商品の一覧はこちら メニュー表

■利用規約とセキュリティポリシーはこちら 利用規約 セキュリティポリシー

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

令和5年2月22日(水)に交通に関するイベントを開催します。芽室高校出身の桂三段さんの落語も聞くことができる貴重な機会となっています。入場料は無料です。皆さまぜひお越しください。詳しくはこちら→  チラシ

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る