本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 地域おこし協力隊員(空き物件の活用・流通促進)

更新日:2024年04月25日

 北海道芽室町は十勝平野のほぼ中央に位置し、秀麗な日高山脈を背に、大自然の懐に抱かれたまちです。

 基幹産業である農業は、肥沃な大地と気候条件に恵まれ、スイートコーンをはじめ小麦・ばれいしょ・豆類・てん菜などの畑作では、道内有数の生産量を誇っています。(スイートコーンの収穫量は日本一!です)

 工業は、地理的な物流条件の良さを活かし、農産物などの豊富な地場資源を活用した食料品製造業を中心に発展しており、さらに工業団地の造成・企業の誘致などを通じ、物流拠点の整備を進めています。

 しかし、全国の市町村と同様に芽室町でも少子高齢化による人口減少が進んでおり、中心市街地では商店等のシャッター化、まちなみの老朽化などが進み、まちなかの賑わいの衰退、居住者の減少、消費の流出、空き家・空き店舗の増加などが課題となっています。

 このような課題に対して、多様な人がチャレンジできる場をつくり、人が集い・たまり、人と人・場と場がつながり、住む人、来る人、働く人の笑顔が輝く、この町の誇りとなる「新しいまちなかづくり」を目指し、空き物件の活用・流通促進に活動していただける「北海道芽室町地域おこし協力隊(空き物件の活用・流通促進)」を募集します。

募集内容

募集する業務内容や待遇については、「芽室町地域おこし協力隊(空き物件の活用・流通促進)募集要項」か本ページをご覧ください。
※地域おこし協力隊に応募するには要件がありますので、応募前に必ず確認してください。

業務概要

 芽室町の「新しいまちなか」を文字と絵に示した「まちなか再生ビジョン※」の具現化に向け、まちなかの空き物件活用、流通促進をさせるために次の業務をミッションとします。

➀空き物件の所有者聞き取り調査、課題抽出

➁相続未処理や未登記物件の手続きの支援等

➂物件概要をまとめたカルテづくり

➃物件流通に向け、所有者に物件を活用した際のビジョン説明

➄空き物件相談会や活用セミナー、広報等の啓発活動の実施

➅任用期間内に空き物件マッチング仕組みづくりの構築

※まちなか再生ビジョンはこちら PDFファイル(3452KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

募集職種・雇用形態

地域おこし協力隊(会計年度任用職員(パートタイム))

募集対象

以下のすべての条件を満たす方

①応募時点で、三大都市圏の都市地域、三大都市圏内の一部条件不利地域、または政令指定都市に在住し、任用後に芽室町に住民票を異動し、居住できる方。

②心身ともに健康で、業務に積極的に取り組む意欲がある方

③普通自動車運転免許を有している方

④高校卒業程度の学力を有し、PC(ワード、エクセル、パワーポイントなど)の一般的な操作ができる方

⑤InstagramなどのSNSを利用できる方

⑥地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方

募集人数

1名

任用期間

令和6年6月1日~令和7年3月31日(最長3年間、1年ごとに更新する可能性があります)

勤務地

芽室町役場庁舎、市街地の貸室などのスペースも想定

勤務時間、休暇等

①9:00~17:00(7時間)、週35時間以内の勤務。

 ※2年目以降は短時間の勤務も可能となる勤務体制を考えています。

②法に基づき、法定勤務時間を超えるような場合や、勤務時間が午後10時から午前5時に係る場合、また、休日としていた日に勤務することとなった場合などには、時間外勤務手当や休日勤務手当などの割増賃金を支払うものとします。

③有給休暇制度あり

④地方公務員法の適用を受けるため、副業については事前に相談等が必要になります。

給与体系

①月額196,722円(社会保険料の自己負担分が控除されます)

②通勤手当、時間外及び休日勤務手当、期末手当(年2回)の支給があります。(通勤手当については、通勤距離によります)

待遇・福利厚生

①社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)が適用されます。(自己負担あり)

②住宅に関しては、予算の範囲内で家賃を補助します。

③転居費、水光熱費、通信費など日常生活に係る費用は自己負担となります。

④業務で使用する車両と燃料は町が用意しますが、日常生活で車両が必要な場合は個人でご用意ください。

応募に必要な提出書類

エントリーシートワードファイル(芽室町指定のもの。)

②住民票の写し(応募日前1か月以内のもの)

③普通自動車運転免許証の写し(住所の表示が裏面にある場合はその面も含む)

応募と選考方法

①エントリーシートに必要事項を記載、顔写真貼付けの上、下記の提出先まで持参もしくは郵送してください。エントリーシートはWord形式ですので、そのままパソコンで入力いただいて構いませんが、氏名欄についてはプリントアウト後、必ず直筆でご記入いただきますようお願いします。顔写真については、データを貼りつけたものをカラー印刷されても構いません。

②募集受付の締切までの間は、事業内容等について電話やメール、直接対面等で確認することができますので、気軽にお問い合わせください。

③募集受付後、一次選考として書類選考を実施します。一次選考の合否は二次の最終選考の日程通知と合わせて文書で行います。

④二次選考が最終選考となります。最終選考は、令和6年5月10日(金)の実施を予定しています。(応募者と相談の上、決定します。)場所は芽室町で実施します。なお、本町までの旅費は自己負担となります。

⑤最終選考終了後、1週間以内に合否をお知らせいたします。

応募期限

令和6年4月26日(木)17時30分必着

※持参による提出は、土曜・日曜・祝日を除く応募期限内の8時45分~17時30分まで受付します。

郵送による応募は、期限内必着のこと。

お問い合わせ先

魅力創造課魅力創造係

TEL 0155-62-9736 MAIL m-souzou@memuro.net

お問い合わせ

芽室町役場 魅力創造課
TEL 0155-62-9736
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る