
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
現在地
更新日:2025年02月05日
町民参加手続のテーマ | 第3期芽室町子ども・子育て支援事業計画(芽室町こども計画)(案) |
---|---|
担当課 | 子育て支援課 |
町民参加手続内容 | パブリックコメント |
町の仕事の内容 | 第3期芽室町子ども・子育て支援事業計画(芽室町こども計画)(案)に関するパブリックコメント |
---|---|
町の仕事の原案 |
第3期計画files/kodomo-keikaku.pdf 【こども向け概要版】files/kodomo-gaiyou.pdf |
原案の周知方法 | 町ホームページへの掲載、LINE公式アカウントおよび担当課窓口への設置 |
意見の提出方法 |
様式を用いる場合:持参、郵便、FAX、電子メール(様式はこちら)→files/kosodate-yousiki.pdf オンラインフォームを用いる場合:こちらから入力してください。→https://logoform.jp/form/FzdT/883129 |
意見の提出期限 |
令和7年2月19日(水) |
意見の提出者の範囲 | 芽室町民、芽室町内で働く人、学んでいる人、町内で事業を営む法人、町内の活動団体 |
検討結果の公表予定時期 | 令和7年3月中 |
意見提出先 |
芽室町子育て支援課 〒082-8651 芽室町東2条2丁目14番地 役場1階 4番窓口 TEL:0155-62-9733 FAX:0155-62-0121 |
その他 |
意見の提出数 | |
---|---|
検討結果 | |
寄せられたコメント | |
その他 |
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved