本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • 空き家対策

更新日:2024年10月09日

空き家対策

 適切な管理が行われず放置されている空き家等は、周辺にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。管理不十分なことにより、建物の倒壊や建築部材の飛散、氷雪の落下などで他人に損害を与えた場合、その建物の所有者は被害者から損害賠償など、責任が問われることもあります。この様なことになる前に、建物の点検や修繕、氷雪の落下対策など適切な維持管理をされますようお願いします。

 

空家等対策の推進に関する特別措置法について

 近年、空き家はさまざまな社会的な要因を背景に全国的に増加傾向にあり、平成27年5月に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が全面施行されました。

この法律で定められていること(空家等の所有者の責務一部抜粋)

 ・空家等の所有者又は管理者は、周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないよう、空家等の適切な管理に努めるものとする。

 適切な維持管理をお願いします。

 

相続登記の申請義務化がはじまりました

 令和6年4月1日から、不動産(土地・建物)の相続登記の申請義務化が施行されました。相続登記の申請義務化は、不動産を相続により取得した方に対し、その不動産の所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をすることを法律上義務付けるものです。令和6年4月1日より前に相続した相続未登記の不動産も申請義務の対象となり、正当な理由なく義務を履行しない場合には10万円以下の過料が科される可能性があります。遺産分割の話し合いで不動産を取得した場合も、遺産分割から3年以内に登記する必要があります。

 

空き家の適正管理について

 

空き家所有者等の義務

 空き家等は個人の財産です。適正に管理されていない空き家は、老朽化により建築部材の飛散、周辺への損害を与えることが懸念されます。また、敷地内の樹木や雑草が繁茂することにより景観が悪くなるばかりでなく、ネズミやハチが棲みついたりゴミが不法投棄されるおそれもあります。そのほかにも犯罪の温床になったり、放火の心配など、空き家の近隣に住む人にとっては不安になります。空き家の所有者等は、近隣に迷惑をかけないよう適切に管理しなればなりません。空き家所有者等は、責任を自覚して空き家管理に取り組みましょう。

使用する予定がない場合は賃貸したり売却することも考えてはいかがでしょうか。

 

空き家を放置するとさまざまなリスクを生じます

 人が住まなくなった家の庭木や草は放置すれば、隣家に越境したり害虫の発生源やゴミの不法投棄現場になりやすく、建物自体の劣化が進むと強風などで建材の一部が飛散して、周辺の住人や家屋等にも被害を与えかねません。空き家の管理不全原因でおきてしまった事故については、所有者等の管理責任が問われ、損害賠償の支払いに発展するケースもあります。また、所有者がなくなったあと、相続手続きがなされないまま長年放置されていることで、相続人関係が複雑になり、売却や解体等の処分が困難になってしまうケースもあります。 

 ・建物の劣化

   手入れをしない家は傷みが早く、隣近所にも大きな影響を与えます

 ・事故・二次災害を誘発

   強風などによって屋根や外壁材などが落下・飛散する

   積雪によって倒壊事故が起こる

   放火等によって火災が起こる等の事故・二次災害を誘発する

 ・損害賠償の支払いに発展する

   火災による隣接家屋の全焼、倒壊による隣接家屋の全壊、外壁材などの落下による死亡事故などにより、損害賠償を負担しなければならない可能性があります

 

特定空家等の認定 

 適切な管理がされない状態が続くことで、周辺への悪影響が特に大きいと判断した場合は特定空家等と認定します。特定空家等と認定したのち、町から助言・指導を行います。町からの助言・指導に従わずに勧告を受けた場合は固定資産税の住宅用地の特例措置が受けられなくなります。

 

「芽室町空家等対策計画」を策定しました

 芽室町では、少子高齢化、人口減少などにより空家等の件数は増加することが予想され、適正に管理されていない空家等は生活環境に影響を及ぼすことが危惧されることから、空家等の発生抑制、適切な管理及び利活用の推進など空家等に関する対策を総合的にかつ計画的に進めることで、町民が安全で安心して暮らせることができるまちづくりのため「芽室町空家等対策計画」を策定しました。

    ・芽室町空家等対策計画 PDFファイル      

    ・芽室町空家等対策計画(概要版) PDFファイル 

 

空き家に関する相談窓口

 まずは相談を。

 都市経営課に空き家に関する相談窓口を設けました。

 相談内容によっては、関係部署や専門的な知識を有しご協力していただける「めむろ住宅情報協会」をご紹介します。

 お気軽に役場9番窓口までお問合せください。

 

芽室町特定空家等除却補助金

 芽室町では、「芽室町空家等対策計画」に基づき町民が安全で安心して暮らせるための住環境を確保するために、特定空家等及び不良住宅に認定されたものを除却する場合に除却費の一部を補助します。

 補助額:除却工事に要した費用の40%

 上限額:40万円

 ・芽室町特定空家等除却補助金概要(パンフレット) PDFファイル

 ・芽室町特定空家等除却補助金交付要綱 PDFファイル

 ●申請書等

 ・事前調査申請書(要綱別記第1号様式) PDFファイル  Wordワードファイル

 ・補助金等交付申請書(要綱別記第3号様式) PDFファイル  Wordワードファイル

 ・補助事業等実績報告書(要綱別記第5号様式)PDFファイル  Wordワードファイル

 ・同意書(所有者全員)(要綱別記第6号様式)PDFファイル  Wordワードファイル

 ・同意書(相続権を有する者全員)(要綱別記第7号様式)PDFファイル  Wordワードファイル

 ・誓約書(要綱別紙様式)PDFファイル  Wordワードファイル

お問い合わせ

芽室町役場 都市経営課
TEL 0155-66-5961(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る