本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 町内対象施設での障がい者手帳アプリ「ミライロID」提示による利用料の減免について

更新日:2025年03月12日

令和7年4月1日から、町有施設において利用料金の免除を受ける際などに、障がい者手帳アプリ「ミライロID」が使えるようになりました。

障がい者手帳アプリ「ミライロID」とは・・・

障がい者手帳アプリ「ミライロID」は、株式会社ミライロが提供するスマートフォン用アプリです。

お持ちの障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳)の情報を登録することで、手帳情報をスマートフォン画面に表示できるようになり、その画面を提示することで施設や店舗において障がい者割引等を受けることができます。

芽室町では、令和7年4月1日より、町有施設における障がいのある方を対象とした利用料金の免除等に必要となる本人確認に「ミライロID」を利用できるようになりました(これまでどおり、障がい者手帳の提示にも対応しています)。

利用方法

施設等で「ミライロID」を利用するには、アプリの事前登録が必要です。登録方法や使い方、不具合等は、「ミライロID」公式サイトからご確認、お問い合わせください。

ミライロID公式サイト ミライロID - 障害者手帳アプリ(外部リンク)

利用できる公共施設【令和7年4月1日時点】

「ミライロID」が利用できる町内の公共施設は次のとおりです。免除等の内容については、各施設にご確認ください。

 

 ・芽室町中央公民館

 ・芽室町総合体育館

 ・芽室町トレーニングセンター

 ・芽室町営水泳プール

 ・芽室町健康プラザ

 ・芽室町サッカー場

 ・芽室町学校施設開放に関する規則に定められた学校施設

 ・町内各コミュニティセンター

 ・上美生農村環境改善センター

 ・芽室町ふるさと交流センター

 ・東工産業振興センター

 ・めむろ駅前プラザ

 ・芽室町都市公園条例に基づく公園施設

お問い合わせ

芽室町役場 健康福祉課
TEL 0155-62-9723(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ