TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
現在地
更新日:2024年09月20日
自宅の最寄りに保育所等がなく、やむを得ず遠方の保育所等に児童を送迎する保護者に対し、経済的負担の軽減を図るため燃料費を助成する制度です。助成を受けるためには下記のとおり申請が必要です。
次のすべてに該当する児童の保護者
(1)町の支給認定を受けた児童(家庭において必要な保育を受けることが困難であるもの)
※2号認定および3号認定の児童
(2)自宅の最寄りに保育所等がなく、やむを得ない理由により遠方の保育所等に入所(園)している児童
※ 例)農村地域で最寄りの保育所等が遠い、入所枠の都合により農村地域から市街地に通っている など
(3)自宅からその保育所等までの通所距離が片道4キロメートルを超える児童
※ 兄弟在園の場合は、対象児童を1人とします。なお、対象児童がそれぞれ別の保育所等に通所している場合は、通所距離が一番長い児童を対象児童とします。
片道4キロを超える送迎部分について、燃料費の半額相当を助成します。
助成金額は、当該年度4月1日時点の町の燃料単価(契約単価)をもとに算出しますので、年度によって変動がある場合があります。
下記のとおり該当の距離の基準額を通園した月数分、助成いたします。
例)片道5.6km、4~9月まで通園した対象者の場合…1,700円×6か月=10,200円
片道6.1km、5~9月まで通園した対象者の場合…3,400円×5か月=17,000円
※ 途中入園の場合は、月の半分以上通園している場合に通園月数として算定します。
区分 | 通所距離(片道) | ひと月当たりの助成金額 |
---|---|---|
1 | 4kmを超え、6kmまで | 1,700円 |
2 | 6kmを超え、8kmまで | 3,400円 |
3 | 8kmを超え、10kmまで | 5,100円 |
4 | 10kmを超え、12kmまで | 6,800円 |
5 | 12kmを超え、14kmまで | 8,500円 |
6 | 14kmを超え、16kmまで | 10,200円 |
7 | 16kmを超え、18kmまで | 11,900円 |
8 | 18kmを超える場合、2km毎の範囲で右記の金額を区分7の金額に加算する。 | 1,700円 |
(2)助成金の振込先が確認できる保護者の預金通帳
(3)ご自宅から通園する保育所等までの距離、ご自宅の場所が分かる書類
令和6年10月18日(金)
※ 対象者へは別途ご案内いたします。
※ 過去に支給実績のある方、当該年度に新規入園した方や転居に伴い対象となる可能性がある方にご案内しているため、過去に支給実績はないが対象となる可能性がある方は、上記期限までにお申し込みください。
芽室町役場 子育て支援課
TEL 0155-62-9733(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved