本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 芽室町納涼盆踊り大会開催

更新日:2022年08月08日

新型コロナウイルスの感染拡大により2年間開催中止をしていた芽室町納涼盆踊り大会を3年振りに開催します。

なお、前回大会までの開催日や場所が変わっていますので間違いのないようご注意ください。

第54回芽室町納涼盆踊り大会の開催について

日 時

場 所

   ※大会本部は旧呼路歩来(旧芽室町観光物産協会)です。

内容・スケジュール

   ※参加者は当日大会本部で受付をお願いします。

こども盆踊り大会について

 参加者の皆様に参加賞を用意しております。

 事前に申し込みは不要ですので、当日の16時55分までに本部(旧呼路歩来)までお越しください。

大人盆踊り大会について

個人参加者

 個人参加者の皆様には、参加賞を用意しております。なお、今大会では来場者や踊り手が楽しく参加できる大会にするため、大人の部において、仮装した踊り手も募集します。仮装して参加される方には、グレードアップした参加賞を進呈いたしますので事前申し込みのうえ、是非ご参加ください。

団体参加者

 参加団体のご紹介を場内アナウンスしますので、申し込みフォームの『参加団体ご紹介文』に記入のうえ、お申し込みください。参加者5名以上の団体等につきましては、人数に応じて同日開催の夏フェスのお買い物券(5名毎に千円分)を進呈いたします。ただし、50名以上の団体等につきましては、一律1万円分のお買い物券を進呈いたします。

お申し込み方法

 下記の申し込みフォームよりご入力ください。

 https://forms.gle/8WN1YWngvqhbXVdP8このリンクは別ウィンドウで開きます

 ※こども盆踊りは申し込み不要です。当日の16時55分までに大会本部までお越しいただき、受付をしてください。

新型コロナウイルス感染症対策について

   ※北海道コロナ通知システムについてはこちらPDFファイル(351KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

  感染防止策チェックリストPDFファイル(766KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

熱中症対策について

当日は気温の上昇が予想されています。大変恐れ入りますが、新型コロナウイルス感染症対策のほかに、熱中症対策についても来場の皆様各自でとっていただくようお願いいたします。

お問い合わせ

芽室町役場 魅力創造課
TEL 0155-62-9736
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る