本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • セーフティネット保証制度 認定基準等(法第2条第5項第5号)

更新日:2025年01月30日

本ページはセーフティネット保証5号に係る国の指定業種(業況が悪化している業種)についてのページです。

対象要件(認定基準)

国が指定する業種であること。

※国が指定する業種については、中小企業庁ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きますに掲載されている最新のリストで必ず確認してください。

※現在営まれている事業がどの業種に当てはまるかご不明な方は、e-Stas(政府統計の総合窓口)このリンクは別ウィンドウで開きますもご参照ください。

申請に必要な書類

1 認定申請書

売上高要件(通常)の場合

区分

認定要件

使用様式及び添付書類

指定業種のみ営んでいる

最近3か月の売上高が前年同期と比較して5%以上減少していること

・認定申請書

 様式第5ー(イ)ー(1)

 PDF形式このリンクは別ウィンドウで開きます  word形式このリンクは別ウィンドウで開きます

・売上高等確認表(イー(1))

 PDF形式このリンクは別ウィンドウで開きます  word形式このリンクは別ウィンドウで開きます

指定業種と非指定業種を営んでいる

最近3か月における指定事業の売上高が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定事業それぞれの最近3か月の売上高が前年同期と比較して5%以上減少していること。

・認定申請書

 様式第5ー(イ)ー(2)

 PDF形式このリンクは別ウィンドウで開きます  word形式このリンクは別ウィンドウで開きます

・売上高等確認表(イー(2))

 PDF形式このリンクは別ウィンドウで開きます  word形式このリンクは別ウィンドウで開きます

2 事業を行っていることがわかる書類の写し

法人:現在事項全部証明書又は履歴事項全部証明書(発行から3か月以内のもの)

個人:直近の確定申告書、開業届または許認可証等

3 確定申告書等の写し

法人:直近の決算書

個人:直近の確定申告書(※2で提出いただく方は不要になります。)

4 売上高等確認表に記載した売上高等の実績が確認できる資料の写し

売上台帳、法人事業概況説明書、試算表等

なお、売上高要件(業歴1年3か月未満の創業者等を対象)、原油高要件、利益率要件による申請の場合は、別途ご相談ください。

お問い合わせ

芽室町役場 商工労政課
TEL 0155-66-5964(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

新型コロナ関連
ページ先頭へ戻る