申告の必要な方
原則として当該年の1月1日現在、芽室町内に住所があり所得税の確定申告をしていない方で、下記のいずれかに該当する方。
- 営業等、農業、不動産、配当等の所得があった方
- 給与所得者および年金所得者で給与以外、年金所得以外の所得があった方
- 年金所得者で各種控除(社会保険料控除等)を受ける方
- 年末調整が済んでいる方で、前年中に災害に遭い、雑損控除を受ける方
- 町道民税所得割が課税される可能性があるため、医療費控除などの各種控除を追加したい方 など
収入がない旨の申告が必要な方
収入がなく、芽室町内に在住している方の税法上の扶養になっていない場合は、前年中の状況が確認できません。
次のいずれかに該当する方で、課税証明書・所得証明書の発行や、各種制度・サービスでの算定や判定が必要な方は、収入がない旨の申告をしてください。
- 収入がなく、税法上芽室町在住の方に扶養されていない方
- 収入が非課税所得(遺族年金、障害年金、失業給付等)のみで、税法上芽室町在住の方に扶養されていない方
申告の必要がない方
- 前年分の所得税の確定申告をした方又はする方
- 前年中の所得が給与所得だけで、雇用主(会社・事業主)から給与支払報告書が提出されている方(前年分の所得税の年末調整が済んでいる方)
- 前年中の所得が年金所得だけで、公的年金支払報告書が提出されており、各種控除を受ける必要のない方
申告フローチャート
以下のフローチャートを使って、申告する必要があるか、どのような申告が必要かを確認することができます。
※このフローチャートは、簡易に判断する場合の一般的な事例を当てはめています。あくまでも目安としてご利用ください。
申告に必要なもの
下記「ダウンロード(様式・手引きなど)」から様式と手引きをダウンロードできます。
- (1)個人番号(マイナンバー)の確認および(2)身元確認ができるもの
例1:マイナンバーカード【(1)、(2)の確認】
例2:通知カード((1)の確認)と、運転免許証などの写真付きの本人確認書類((2)の確認)
- 営業、農業、不動産収入がある方は、収入および必要経費のわかる収支内訳書など
- 給与所得の源泉徴収票(源泉徴収票がない場合は、給与明細書など支払金額などがわかるもの。)
- 公的年金等の源泉徴収票
- その他、所得金額の計算に必要な収入金額および必要経費などがわかるもの
- 各種控除の申告に必要な領収書、証明書など(前年中に支払ったもの)
- 社会保険料控除
国民年金保険料・任意継続保険料は支払証明書や領収書など、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料は領収書など
- 小規模企業共済等掛金控除
支払った掛金額の証明書
- 医療費控除
医療費控除計算明細書またはセルフメディケーション税制計算明細書
※様式については、「医療費控除の明細書(PDF)」(国税庁サイト)をご利用ください。
※医療費の領収書原本の添付または提示は必要ありません。
※明細書の記載内容を確認するため、申告期限等から5年間は領収書の提示または提出を求める場合がありますので、領収書原本の保管をしてください。
- 生命保険料控除、地震保険料控除
保険会社などからの控除証明書など
- 雑損控除
り災証明書や損失額がわかるものなど
- 障がい者控除
障がいの種別および等級(程度)がわかる手帳など
- 勤労学生控除
学生証・在学証明書など
- 寄附金税額控除
寄附先団体などから交付された寄附金の受領書など
- その他
各種控除の支払金額・適用要件などが確認できる領収書・証明書など
ダウンロード(様式・手引きなど)
令和6年度様式・記載例
手引き
お問い合わせ
芽室町役場 住民税務課
TEL 0155-62-9722(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。
お知らせ