TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
更新日:2020年05月15日
受理番号 | 070 |
---|---|
受理年月日 | 令和元年9月17日 |
分野 | 産業・観光 [農林畜産業] |
タイトル | 無断で畑に入って来ましたが・・・ |
内容 | 先日の9月上旬のことです。 畑でじゃがいも掘りをしていたら、その畑の中を役場の車が入って来て(もちろん無断で)、何かを調査しているようでした。 家族が農作業機械を止めて聞いたところ、何かの調査だったようです。 それなら一言私たちに声を掛けるなりして、入ってきていただきたい。自動車で畑の中を走り、入っていくとはどんでもないことです。畑は私たちにとって、とても大切なものです。 役場の仕事ならそんなことは許されるのですか? |
発信者 | 女性 |
回答日 | 令和元年9月20日 |
---|---|
内容 | この度はご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 車両で圃場内に入った件ですが、環境保全型農業直接支払交付金事業(環境保全のために化学肥料・化学合成農薬の使用を低減させ、緑肥の作付や堆肥施用等を実施した農業者に対して、交付金を支払う制度)により、実際に緑肥の作付等が実施されているか、町の臨時職員であります圃場調査員が現地確認を行ったものです。 現地確認に当たっては、事前に個人の敷地内に入らせていただくことを文書にて周知しておりましたが、圃場内で農作業をしている方がいたにもかかわらず、一声を掛けることなく圃場内の防除畦に立入り、不適切な行動でありました。 従来、確認が必要な圃場の位置によっては、圃場内の作業道を車両により走行させていただいておりましたが、今後においてはブーツカバーを着用し、徒歩にて圃場内を移動いたします。 また、車両にも本事業により圃場確認中であることを明示した、ステッカーを貼り付けるなど改善いたします。 ご指摘いただいたことを真摯に受け止め、今後に生かしてまいります。大変申し訳ございませんでした。 |
回答者 | 農林課農産係 |
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved