本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 犬の散歩時の排尿について

投稿内容

受理番号

263

受理日

令和4年2月14日

分野

暮らし[環境]

発信者

20代男性

内容

犬の散歩時の排尿についての相談です。
今までに何度か愛犬の散歩中に、排尿に関しての
ご指摘をいただきました。
その問題について芽室町の公式な見解をお聞きしたく、ご連絡させていただきました。
(この問い合わせは全て公道での話です。)

芽室町の公式サイトでは
1:「ふん等の汚物を適正に処理し、公園、道路等又は他人の土地等を汚染しないようにすること」
2:「飼い犬等を移動または運動させるときは、ふんを処理するための用具を携行するとともに、ふんは持ち帰り処理すること」
と記載されています。
複数の方のご指摘をまとめますと、【上記の"ふん等"という文言の内に、"尿まで含まれている"ので、元通り掃除できないのであれば外で尿をさせるな。それが芽室町のルールであり、躾をできないのは飼い主の怠慢である。】とのことです。

飼い主側としても他の方々にご迷惑をおかけしないため、夏場の尿は持参した水で流す、糞に関しては他の犬が残していたものも拾う、糞尿は個人の敷地内では絶対に行わさせない等の努力はしています。
しかし冬の尿を掃除しようにも、大量の雪を持ち運ぶのは無理があります。
また排尿の躾にしても、犬のマーキングという習性上、外での排尿の禁止は大変難しいものがあります。

芽室町が過去に犬の尿についての苦情に対し、
「御意見にありました尿については、犬の習性等もあり、ふんのような細かい規制等はできません」と回答されていることをお伝えしても、ご納得いただけません。

上記についての芽室町の公式の見解を教えていただければと思います。
また仮に犬の排尿を規制するのであれば、飼い主側の対策も含め、条例として制定していただければと思います。
排尿を規制しないのであれば芽室町の公式サイトに掲載されている、上記の1の文から"ふん等"という文言を削除し、"ふん"と限定し明記してください。

動物を飼っている人間は、芽室町から出ていかなくてはいけないのでしょうか。

回答内容

回答日

令和4年2月24日

回答者

環境土木課生活環境係

内容

 犬の飼育・管理等につきましては、北海道動物の愛護及び管理に関する条例や芽室町ごみの散乱等防止に関する条例により、「ふん等の汚物を適正に処理し、公園、道路等又は他人の土地等を汚染しないようにすること」や「飼い犬等を移動または運動させるときは、ふんを処理するための用具を携行するとともに、ふんは持ち帰り処理すること」としています。
 また、住宅地における犬猫の飼養に関する国のガイドラインにおいても、次のとおり規定しています。
・散歩のときは必ず処理袋を携行し、ふんは自宅に持ち帰って処理すること
・場所によっては排尿の跡を水で洗い流すなどの配慮をすること
・日ごろから、自宅で排泄を済ませてから散歩に行くような習慣をつけること

 町としては、国や北海道、町の規定に基づく上記の内容を町の見解として周知しており、いただいた御意見の内容については、これらの内容で解釈できるものと考えます。
 尿は持参した水で流す、ふんは必ず拾う、ふん尿は個人の敷地内では絶対に行わせないなどの対応を行っていただいており、飼い主として適正に対応いただいていることに感謝申し上げます。
 御意見のように動物の飼育に関して適正に対応していただいている飼い主がいる一方で、そうではない方がいることも事実です。また、町内には動物が苦手な方もおります。
 お互いがこのまちでともに暮らしていくためには、飼い主がルールやマナーを守ることは必須であり、また、そのルールなどを遵守して飼育されている方がいることを地域で理解することも必要です。
 そのために、飼い主が必要なルールやマナーをしっかりと守っていただくよう
・自宅で排泄を済ませてから散歩をさせること
・住宅の敷地付近では排泄をさせないよう飼い主がコントロールすること
・散歩時には処理袋やペットボトルなどを携行し、排泄をした場合には回収や水で洗い流すなどの処理
 を行うこと
など、排泄や排尿に関する飼い主の責務について、町広報誌やホームページ、狂犬病予防注射証送付時の同封文書などにより繰り返して周知することにより、意識啓発を行ってまいります。

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る