TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
233
受理日
令和5年2月14日
分野
暮らし[除雪]
発信者
無記名
内容
除雪の件
・雪が降ってもすぐ除雪しないのはナゼ?
車がふみかためた後に除雪するのはナゼ?さんざん除雪せず大雪の前の日に排雪するのはナゼ?
・交差点に雪をつみ上げるので、とても左右確認しづらい。事故がおきたら町にも責任があるのでは?
・もうちょっと他町村の除雪のきれいな所を見習って除雪する気はないのか?
・除雪がきたなく他町村より除雪の回数が少ない気がするが、除雪費用は適切に使われているのか?
・役場職員の方は通勤途中にあぶないとか自分の子どもたちが通園通学でココを通ったら危険だな!!という危機感はないのですか?徒歩で買い物に行く年配への配りょがたりなくないでしょうか
回答日
令和5年2月24日
回答者
環境土木課道路維持係
内容
町の除雪は、午前1時の段階で10~15cmを超える積雪を目安に判断し、通勤・通学に支障がないよう深夜から早朝にかけて行っていますが、その時点で基準に達していない場合は、翌日の深夜からの作業となる場合があります。
御意見の除雪の仕上がりについては、ベタ雪など、降雪時の気温の影響による雪質により、一度できれいにすることができない場合があります。また、除雪車通過後に近隣住民による道路への雪出しの影響で雪が踏まれて路面状況が悪くなってしまうこともあります。そのため、パトロールや通報により、道路への雪出しを発見した場合は注意を行っております。なお、現地を確認し、除雪後の路面状況が危険であると判断した場合は、手直しの除雪を行っており、さらに、降雪や強風などの天候状況や、その後の路面状況を見極め、町の判断において複数回出動しています。
他町村の除雪については、それぞれの自治体で除雪体制や基準が異なりますが、除雪の仕上がりに向上が見込める手法があれば自治体に問い合わせるなどして参考にし、作業の向上に努めてまいります。
次に、排雪作業については、除雪によって寄せた雪の量が多くなると車道幅を狭めてしまう上、次の降雪の際に雪を寄せるスペースが確保できなくなってしまうことから、道路状況を見極めながら、交差点の雪山の除去も含めて順次行っています。
排雪を行う路線が多いため、すべての交差点の雪山を除去するには時間を要してしまいます。そのため、作業が完了するまでの間、左右確認がしづらい交差点へ進入する際は徐行し、慎重に通行するよう交通安全に御協力くださいますようお願いいたします。
なお、雪山による交差点の危険個所については、パトロールや通報により現地を確認し、優先度の高い箇所から順に対応を行っています。
お気づきの点がございましたら、環境土木課道路維持係(0155-62-9726)までご連絡くださいますようお願いいたします。
芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved