本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 駄目シールを貼られたゴミが放置されています

投稿内容

受理番号

063

受理日

令和4年7月14日

分野

暮らし[ごみ]

発信者

40代男性

内容

①ごみステーションにある未回収のプラ容器ごみ袋の回収をお願いします。シールが貼られてから1か月以上経過しており、衛生的ではありません。
本来はごみを出した人が再分別する必要はあるのでしょうが、当人にその意思がないのでいつまでも放置されています。

②「ごみ回収しません」の黄色いシールを貼るのは注意と再分別につながれば良いのですが、現状ではその効果を確認されているのでしょうか。回収しませんシールもお金が使われていることです。1日の回収で何回好かっており、その効果として月々のシール貼り枚数が減っている等の検証はされているのでしょうか。
分別促進に寄与していますか?未分別のごみを捨てっぱなし、未分別を注意しっ放しでは相互に接点もなく、分別改善への取り組みとしては新たなツールが欲しいところです。

回答内容

回答日

令和4年7月26日

回答者

環境土木課生活環境係

内容

ごみ回収不可シール、いわゆる「ダメごみシール」については、分別されていないごみの内容を対象者に周知し、再分別を促すために活用しております。
本制度は、資源ごみ回収を開始後から導入しているものであり、不分別があった資源ごみ袋については、持ち帰って再分別していただくため、当該ごみステーションに2週間程度留め置き、以後、期限を過ぎて回収されていない状況であれば、対象となるごみ袋は随時回収しています。
実際にダメごみシールを貼ったごみを自宅に持ち帰り、再度、排出し直したという声も複数聞いており、効果がないとは考えておりません。
しかし、資源ごみ回収を開始して約20年が経過し、ごみステーション内にダメごみシールが貼られたごみ袋が置かれたままになっている状況も数多く目にしており、ごみステーションに一定期間置けば回収してもらえるなど、制度を逆手に取った行動が生じている状況も見られ、制度のマンネリ化による弊害はあるものと考えています。
現在の「ダメごみシール」を活用した対応は継続する考えですが、御意見のとおり、新たな手法を用いた対応を検討する必要があると考えておりますので、他自治体などの事例等も調査しながら、効果的な手法の構築に努めてまいります。
なお、当該箇所の回収されていないごみ袋につきましては、早急に回収いたします。

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る