本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • ごみの分別を分かりやすくできませんか

投稿内容

受理番号

145

受理日

令和4年10月14日

分野

暮らし[ごみ]

発信者

男性

内容

芽室町のごみの分別が難しすぎます。もっと判り易く簡単にできませんか?

リサイクルマークのついているものは、そのマークの通りに出す。
マークのついていないものは、紙は「燃やすゴミ」か、「そのた紙」
プラは「燃やせないゴミ」か、「そのたプラ」を用意するなどシンプルに
してはいかがですか?

「その他紙容器」にマークのない包装紙や箱などを入れても回収されますが、
金具のついていない紙でできたカレンダーが入っていると未回収になる。
しかし、折りたたんで入れていると、回収される。この違いは何ですか?
「その他プラスチック容器」もプラマークのあるものと、透明の袋に入れたトレーや
その他袋があっても、回収されたり、未回収だったりします。
「回収しない」シールも、必ず貼ってあるわけではなく、担当者の判断のようです。

配布された手引きを見ないと分別できないのはナンセンスですし、回収担当者の判断がまちまちなのもどうなんでしょう?
手引きWebで公開することや、分別検索機能を作るなどしないと、使いづらいです。
Webの記載もわかりにくいです。なぜ、”そのた”が上段にあるのですか?違和感しかありません。
1.「xxxx」
2.「xxxx」


「そのた」 が一般的に見やすいのではないでしょうか。

粗大ごみの回収も地域ごとの収集日ではなく、電話などで都度予約も検討いただきたいです。

実家で「ごみ分別の手引き」を見ても、大変わかりにくく、住みづらさを感じてししまいます。芽室町に土地を所有していますが、とても戻ってきたいとは思えません。
住みやすい、移住したくなる町づくりを期待します。

回答内容

回答日

令和4年11月28日

回答者

環境土木課生活環境係

内容

資源ごみの分別方法や町の対応等につきまして、御意見をいただきありがとうございます。
御指摘のとおり、リサイクルマークが付いている商品は判断しやすいですが、外装に分別マークの表示があるものの商品そのものにマーク表示がないものや、リサイクル品と同等品でもマーク表示がない商品もあります。
町としては、資源ごみとして分別の判断ができる物を袋に入れて排出いただきたいと考えており、判別ができないものや難しい物は、可燃または不燃ごみとして排出いただきたいと考えております。
その中で、分別を行う際、商品によっては複数の種類に分別しなければならない物があることから、町民の皆さんへ配付しているごみ分別の手引きには「ごみ分別辞典」を掲載し、活用いただいているところです。
しかし現在、ごみ分別の手引きやごみ分別辞典は冊子による配付のみでありますことから、今後、ホームページへ掲載するよう対応いたします。また、分別機能についても現在のホームページにおいて可能な対応を検討してまいります。併せて、ごみ分別の手引きやホームページ内容の見やすさについても、他自治体の事例等を参考にしながら改善に取り組んでまいります。
委託している回収事業者や担当者によって対応が異なる点につきましては、年1・2回開催の関係者会議や都度の事業者への連絡等において確認しているところですが、今後におきましても継続した連絡・調整等により、統一した対応ができるよう取り進めてまいります。
粗大ごみにつきましては、町の直営ではなく事業者への委託により対応しているところであり、費用対効果等を考慮して現在の方法を採用しているところです。さまざまな自治体の状況なども考慮しながら、将来に向けて検討してまいりますが、現時点においては、現行の対応を継続していく考えですので御理解ください。
ごみの分別については、「難しい」「分かりづらい」などの御意見をいただくことがあります。
日々の作業であるごみ分別・排出を行いやすい環境をつくるため、現在もさまざまな対応に取り組んでいるところですが、今後におきましても、自治体間での情報共有や皆様からの御意見等を踏まえて、継続的に取り組んでまります。

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る