TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
061
受理日
令和5年7月6日
分野
暮らし[道路・公園・川]
発信者
60代男性
内容
今年もフラワーロードの季節がやってきました。赤いサルビアも年によって少し違って見え、楽しませて頂いています。協賛地元企業のみなさまのご苦労に感謝いたします。ただ残念に思うことが3点あります。①花だんに多年性の雑草(主にスギナ)が残り、除草剤で全滅させてから植えられないか。②花だんの周りのアスファルトの割れ目や歩道のコンクリート部分などから生えてくる雑草、これらは除草剤で解決できると思うが、公道に除草剤は播けないというのは本当か。安全性の高い薬もあるので、JAに相談して雑草対策をお願いしたい。③かしわ公園以西の花だんは草がボウボウ。対象的にかなりひどく見える。同じ植栽ができなくとも、草刈りをこまめにするか、グランドカバーを植栽するとか何とかできないか。以上です。
同じ同に思うのか手で草むしりをしている人を見かけますが、とても大変そうです。協賛して頂いている企業の努力にむくいるためにも 管理者と相談してご一考願えればと思います。
回答日
8月2日
回答者
魅力創造課魅力創造係
内容
国道のフラワー事業に感謝いただきありがとうございます。市街地町内会連合会等ご協力いただいている皆様にお伝えいたします。
ご意見についてですが、①除草剤で全滅させてから植えられないかとのことですが、その後植栽する花への影響も考えられます。そこで、他地域でも実施している、除草シートを植樹桝に敷くことで草の影響を抑えられないかという手法の検討を行っており、道路管理者の北海道開発局と相談してまいります。②除草剤をまくことで、散歩を行う小動物などが口にする可能性もあることから現在のところ実施しておりません。そのようなご意見があることを道路管理者の北海道開発局にお伝えいたします。③かしわ公園(芽室公園?)より以西の地区については、現在フラワーロード事業の対象区域が東1条10丁目から西19号までとなっており区域から外れております。区域を広げることも協議次第では可能ですが、植栽、除草片付けに参加いただける地域住民や企業等の協力が必要となることをご理解願います。また、国道の植樹桝の管理について、道路管理者である北海道開発局にお伝えいたします。
芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved