TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
060
受理日
令和6年6月24日
分野
暮らし[ごみ]
発信者
50代男性
内容
(1)ゴミステーションを荒す者。車道にお弁当の容器が散乱している。朝5時頃のネットをかけたゴミステーション。6月に入り、明るくなるのも早くなりましたが前日から出されたゴミを荒す犯人はカラスでした。ネットの横から入ったのか、中で雄々とお食事している姿にはビックリします。ゴミの回収日の朝に出す様にマナーの徹底と、カラス対策の仕方など教える様な情報をお願いします。
(2)紙、プラスチックと様々な商品に分別の見やすが書かれていますが、町のゴミ分別とのちがいがあれば、時々広報でおしえてください。ゴミダイエットに向けて最近、四連のM乳業のヨーグルトの容器が28年振りにリニューアルとのポップを見ました。分別はとても簡単ですが、町の分別では一般ゴミ扱いになる小さな紙片がリサイクルされるといいですね。
回答日
令和6年7月4日
回答者
環境土木課生活環境係
内容
(1)ごみステーションの利用マナーについては、次のとおりルールを決めて周知しておりますが、今後におきましても定期的に広報誌などで周知してまいります。
①ごみ収集場所の散乱防止のため、収集日以外の日や前日の夜間には出さないでください。
②ごみは分別して指定ごみ袋に入れ、指定日の午前8時30分までに最寄の収集場所に出してください。
ごみを出す時間の取り決めはありませんが、あまりにも早い時間帯に出すことは、カラスやキツネなどによる被害のおそれがありますので、ごみ袋に「ごみ飛散防止ネット」を被せる対応をお願いしているところですが、ネットのみでは対応できない場合は、「カラス除けサークル」を支給しており、併用することで効果がありますので環境土木課生活環境係(0155-62-9726)までお問い合わせください。
(2)ゴミの分別方法を知りたい
お問い合わせの紙やプラスティックなどの資源ごみの分別は、商品に表示されている「リサイクルマーク」のとおりです。今後におきましても定期的に広報誌などで周知してまいります。
また、本年4月からは町公式LINEに「ごみ分別自動応答機能(チャットボット)」を追加し、ごみの捨て方をお伝えしておりますので、ぜひご活用ください。
芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved