本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 水泳学習の保護者への手伝い要請について

投稿内容

受理番号

062

受理日

令和6年6月26日

分野

教育[教育]

発信者

無記名

内容

子どもが通っている小学校から、水泳学習に対するご協力のお願いという文章をいただきました。3年生以上の水泳学習に際し、底上げ台を設置する必要があり、8名の教員が準備等に最大15分の時間がかかるため、保護者へお手伝いを願いたいと要請の内容でした。そこで気になることがありましたので、お答えいただければと存じます。
1.このような文章が出たことを承知していたか(教委(へ回答依頼))
2.このような要請をするに至ったのは新プールが出来る前からか否か(教委)
3.底上げ台はそもそもプール関係者が担うべき内容ではないか、指定管理者が拒んでいるのか(教委)
4.底上げ台準備中は、誰が児童の見守りをしているのか(教委)
5.今後も保護者へ協力を求めるのか(教委)
6.このような事態を招いた町民へのメッセージをお願いします(役場、教委)

回答内容

回答日

回答者

内容

回答内容を入力

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る