
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
198
受理日
令和7年2月6日
分野
まちづくり[広報広聴]
発信者
50代男性
内容
この度の大雪に際し、休所、休校、除雪、ゴミの収集等、様々なLINE発信がありましたが、どれも迅速で素晴らしいです。
生活に必要な情報はもちろん、気をつけてほしいことなども書いてくれているのがとても親切です。普段から良いと思っていますが、今回は特にLINE登録していて良かったと感じました。
本当にありがとうございます。
回答日
令和7年2月19日
回答者
政策推進課広報広聴係
内容
この度は芽室町公式LINEアカウントの配信に関しまして、激励のお言葉をいただきありがとうございます。
芽室町公式LINEアカウントは、町の取組みやお知らせ、イベント等の行政情報発信のほか、緊急時の迅速な情報提供に活用するため令和3年5月から運用を開始し、令和7年2月15日時点の友だち登録者数は約6,600人と、多くの方にご利用いただいています。
今回の記録的な大雪に伴い、各施設の休所や学校の休校、ごみ収集の取り止めなど、皆さまに多くのご不便、ご迷惑をおかけしてしまうことから、LINEを活用し、迅速で正確な情報提供を心がけたところでありますが、この度いただいた激励のお言葉は大変励みになるところです。
今後ともLINEはもとより、町ホームページやFacebook、InstagramなどのSNSを活用しながら、引き続き迅速で正確な行政情報等の提供に努めてまいります。
この度はありがとうございました。
芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved