
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
009
受理日
令和7年4月11日
分野
暮らし[交通安全]
発信者
無記名
内容
昨日、新小学一年生になった子の親です。本日、子供に付き添い初通学していたところ町長、副町長がみどりのおばさんの代わりに子供達の通学を見守ってくれていたことに大変感動しました。通学に不安な親子に対し、そのような対応をしてくださったことに有り難さを感じました。
私は芽室町出身ではありませんが、芽室に住んで本当に良かったと思った出来事でした。
これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
回答日
令和7年4月21日
回答者
環境土木課生活環境係
内容
このたびは、身に余るお言葉をいただき、ありがとうございます。
町長、副町長および教育長による児童や生徒に対する交通指導は、新一年生のはじめての通学、春の交通安全運動期間の毎年この時期に実施しております。
町はこれからも帯広警察署(芽室交番)、教育委員会、小中学校と連携して、子どもの交通安全対策に取り組んでまいります。
芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved