本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • 芽室の朝 2023年4月

  • いよいよ明日、イリス公園オープン!(2023年4月28日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は10.1℃、日中の最高気温は21℃の予報です。今日は、明日オープンするイリス公園の写真です。たくさんの遊具があるほか、ゆっくり過ごせるよう、あずまや、ベンチもあります。オープンに伴い、明日29日(土)の午前10時から、イリス公園オープンセレモ…

  • 芽室公園の桜(2023年4月27日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は6.3℃、日中の最高気温は15℃の予報です。今日は芽室公園で撮影した写真です。桜が見ごろを迎えています。芽室公園では、5月11日までの予定で夜間の桜ライトアップを実施しています。日中見る桜とはまた違う桜を見にぜひお越しください。では、今日も一…

  • 民生委員児童委員表彰(2023年4月26日)NEW

    おはようございます。雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は3.7℃、日中の最高気温は11℃の予報です。今日は町長室での写真です。写真中央の中村禮子(なかむら れいこ)さんは、5期15年にわたり弥生北町地区の民生委員児童委員を務められ、昨年11月30日に任期終了により退任されました。手島町長から厚生労働…

  • 事業承継推進に関する連携協定締結(2023年4月25日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は1.3℃、日中の最高気温は17℃の予報です。今日は、本日行われた、株式会社ライトライトとの事業承継推進に係る連携協定締結式での一枚です。この協定は、町内事業者の事業承継を支援するとともに、承継後の事業継続を支援し、地域内経済の活性化及び地域振…

  • 当選証書付与式(2023年4月24日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は-1.0℃、日中の最高気温は13℃の予報です。今日は芽室町役場の3階にある議場で撮影した写真です。本日、この議場で芽室町議会議員選挙当選証書付与式が行われます。4月23日執行の芽室町議会議員選挙は、立候補者数が定数内だったため、無投票当選とな…

  • オシドリ夫婦(2023年4月21日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は8.5℃、日中の最高気温は15℃の予報です。今日は南方面のピウカ川で撮影した写真です。見慣れない色の鳥が目に入ったので、思わずシャッターを切りました。警戒心が強く逃げられてしまいましたが、赤っぽいクチバシとカモのような挙動から、オシドリと思わ…

  • 桜の開花(2023年4月20日)NEW

    おはようございます。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は4.1℃、日中の最高気温は15℃の予報です。今日は芽室公園で撮影した写真です。ほんの一部ですが、桜が開花していました。公園内を散歩する方も園内”第一号”にしばし足を止め、写真を撮影していました。お隣の帯広市では測候所敷地内の桜開花をもって『開…

  • Welcome to Memuro Town(2023年4月19日)NEW

    おはようございます。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は3.8℃、日中の最高気温は13℃の予報です。今日は新嵐山展望台で撮影した写真です。お二人は芽室町に職員派遣で来られた方で、写真左の女性が魅力創造課魅力創造係の髙橋 みきさん、右が教育推進課教育推進係の向山 英吾(むかいやま えいご)さんです。…

  • 新たな魅力創出に向けて(2023年4月18日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は2.5℃、日中の最高気温は16℃の予報です。今日は上芽室方面で撮影した一枚です。お二人は今年度から新たに役場に着任した方で、写真左が地域活性化起業人の麓 紀久(ふもと のりひさ)さん、右が地域おこし協力隊の宮本 昌武(みやもと まさたけ)さん…

  • 緑の募金で進めようSDGs(2023年4月17日)NEW

    おはようございます。くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は2.3℃、日中の最高気温は9℃の予報です。15日から「緑の募金」が始まっています。スローガンは「緑の募金で進めようSDGs」です。この募金は幅広い緑化運動のほか、東日本大震災や胆振東部地震の復興などさまざまな分野で活用されるそうです。募金箱…

  • 子育て広場ちぃむ(2023年4月14日)NEW

    おはようございます。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は1.0℃、日中の最高気温は20℃の予報です。今日は、芽室町発達支援センターで行われている「子育て広場ちぃむ」にお邪魔してきました。10時にお邪魔したところ、みるみるうちにお母さんやお父さんと手をつないで子どもたちが来場してきました。会場の広い…

  • 身を守る(2023年4月13日)NEW

    おはようございます。くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は0.9℃、日中の最高気温は14℃の予報です。今朝はミサイル発射によるアラートが鳴り響きました。ミサイルは極めて短時間で着弾することが予想されるため、避難行動の時間が限られます。屋外にいる場合は、近くの建物の中か地下に避難する。近くに建物がな…

  • 広報すまいる4月号発行日です(2023年4月12日)NEW

    おはようございます。雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は7.7℃、日中の最高気温は16℃の予報です。本日は広報すまいる4月号の発行日です。芽室町では、就労支援事業として、障がいを持つ方に職場実習という形で農村部へ送る広報誌の発送作業を担っていただいています。今日は、町長から今年度の職場実習に伴う辞令…

  • 桜の季節にパンジーが満開(2023年4月11日)NEW

    おはようございます。くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は2.3℃、日中の最高気温は20℃の予報です。今日は、国道沿いにあるシニアワークセンター花事業部さんにお邪魔しました。日に日に暖かくなり、春の息吹を感じて桜の開花を心待ちにしている今日この頃ですが、こちらのハウス内では、色とりどりのパンジーが…

  • 新入学(2023年4月10日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は-1.8℃、日中の最高気温は17℃の予報です。
    今日は芽室西小学校で撮影した写真です。今日は入学式が行われ、新1年生が緊張と期待の表情で入学式に臨んでいました。
    頑張れ新1年生!楽しい学校生活になりますように!
    では、今日も一日頑張りましょう!

  • 雨の芽室公園(2023年4月7日)NEW

    雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は7.7℃、日中の最高気温は14℃の予報です。今日は芽室公園で撮影した写真です。雨の中食べ物を探すエゾリスや、次々と開花しているフクジュソウを見つけることができました。最低気温もプラス温度の日が出ており、残雪も残り僅かとなりました。来週には春休みも明け、学校の入学式…

  • 自閉症・発達障がいを知る(2023年4月6日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は3.9℃、日中の最高気温は13℃の予報です。今日は図書館で撮影した写真です。昨日は公民館で行われている『めむろブルーハンカチプロジェクト』による展示をご紹介しましたが、図書館では自閉症・発達障がいに関する本の紹介コーナーが特設されています。文部科学省の調査によ…

  • ブルーハンカチプロジェクト(2023年4月5日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は3.3℃、日中の最高気温は19℃の予報です。今日は中央公民館1階ロビーで撮影した写真です。現在こちらでは『めむろブルーハンカチプロジェクト』による展示が行われています。このプロジェクトは「発達障害のある人もない人も、安心して暮らせる芽室になったらいいよね」との…

  • 工事着々と…(2023年4月4日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温はマイナス3.2℃、日中の最高気温は17℃の予報です。
    今日は温水プール建設現場にお邪魔して撮影した写真です。7月1日の供用開始に向け、着々と工事が進んでいます。
    中は非常に綺麗で広々としており、オープンが待ち遠しいですね。
    では、今日も1日頑張りましょう!

  • ニューフェイス(2023年4月3日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温はマイナス4.9℃、日中の最高気温は14℃の予報です。今日は役場庁舎で撮影した写真です。新しい年度を迎え、新規に採用された皆さんが入庁してきました。緊張の面持ちながらしっかりした話ぶりで、こちらの気持ちも引き締まる思いでした。町…