本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 上美生中学校で非行防止・防犯教室を開催

更新日:2025年02月21日

上美生中防犯教室

快晴の朝を迎えました。
今朝の最低気温は-17.5℃、日中の最高気温は1℃の予報です。
今日は、昨日上美生中学校で行われた、非行防止・防犯教室での一枚です。
昨今の社会的問題を身近なものと感じ、学ぶことによって「自分を守る」意識を持ち、実際の行動や日常生活につなげることなどを目的に、上美生駐在所の蒲生所長を招き、全校生徒を対象に行われました。
身近で起こり得る犯罪を知るため、「オンラインゲームの不正アクセス」と「SNSへの悪ふざけ写真の投稿」についてDVDを視聴した後、蒲生所長からの講話があり、「犯罪には必ず被害者がいることを忘れないでほしい。自分がされて嫌なことは相手にしないように、その被害者のことを考えれば犯罪はできないはず。」と話しました。
教室を終え、生活委員長の坪田煌平さんは、「自分の身の回りにも危険が多く、巻き込まれる可能性があるということを強く実感した。今日学んだことを活かしていきたい。」と決意を語りました。
今日も冷え込みました。体調管理に気をつけ、今日も一日元気に頑張りましょう!

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

芽室町の朝
ページ先頭へ戻る