
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
現在地
更新日:2025年02月20日
高齢者が要介護状態にならず、心身機能の維持向上を図り、健康で生きがいのもてる生活を送ることができるよう支援いたします。
高齢者支援課 介護予防係 tel:0155-62-9724
※令和6年度は終了しました。
指導員のもと、主に4種類の筋力トレーニング用機械を使用して行います。
普段運動をしないという方も、指導員のもと安全に参加することができます。
下記のチラシをご覧になり、申込フォームまたは電話・来庁(1階窓口3)でお申込みください。
※電話の場合は後日来庁して申請書の提出が必要です。
受付期間:8月19日(月)~9月10日(火)まで (先着順・16名まで)
健康運動指導士が一人ひとりの体力に合わせ、頭とカラダを連動させる手指の体操、足腰の筋力トレーニング、参加者同士の交流を深めるレクリエーション運動等を行います。
指導員のもと、体操やレクリエーション等を行います。
2時間の教室と1日ゆっくりと過ごすことのできる教室があります。
※令和7年4月からの変更点
・木曜日クラスが1日コースから2時間コース(10時~12時)となります。
・2時間コースの参加料が1か月1,000円から1か月1,200円となります。
芽室町役場 高齢者支援課
TEL 0155-62-9724
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved