TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
受理番号
067
受理日
令和2年6月29日
分野
行政[行政全般]
発信者
70代男性
内容
以前、西コミセンで町長との集いで住民生活課職員の動きが鈍い(窓口に立っていても誰かが対応するだろう)という発言をした者です。6月24日に資源物分別回収事業助成申請書の提出をしに窓口にお邪魔しました。書類は記入内容のチェックをする作業の簡単な書類でしたので書類を渡し、他の部署にも用がありましたので席を離れ5分ほどで用を済ませて戻りましたところ、書類を受け取った職員が、担当者が電話中で少しお待ちくださいとのこと。住民生活課の職員は他に多くおりましたが、お互い声をかけあい自分の担当以外の仕事は行わないのでしょうか。呆れて、ものが言えません。少し民間の企業で仕事の取り組み方を勉強してはいかがですか。町内会の関係で時々役場に出向くことがありますが、よろしくお願いいたします。
回答日
令和2年7月6日
回答者
総務課総務係
内容
最近、職員の対応に関するホットボイスが続いております。
内容としては、挨拶、言葉遣い、接客態度等、いずれも社会人として当然備えておくべき常識的な事柄の指摘となっています。
今回は、職員の対応の遅さ、また、業務の縦割りによる仕事の進め方のご指摘と受け止めております。いま、自治体はどこも職員数が削減されるなかで、多様な住民ニーズに対応するため、業務量が年々増えていっている現状があります。そんな中、かつてのように、自分たちだけの業務だけすればよいという時代ではなく、限られた職員の中で、いかに効率よく成果を上げるかの視点で、横軸の連携が非常に重要になってきています。今回のご指摘にある例は、特殊事情を含む個別案件であれば別ですが、はがきに記載のとおり、単純なチェック作業的なものであるのであれば、まさに職員同士の連携をもって対応すべき内容であったと感じております。
このような町民の声を全職員で共有するとともに、より町民目線に立った窓口対応となるよう、改善に努めてまいります。
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved