本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • イベント時の個人情報に配慮してほしい

投稿内容

受理番号

192

受理日

令和7年1月27日

分野

文化・スポーツ[公演・講演会]

発信者

無記名

内容

先日のフレンドリーコンサートの時に町民の方の中に全ての学校の写真を撮っていると思われる方がいました。保護者は撮影可と聞いていましたが、保護者になりすまして保護者ではない方が撮影できる状況でした。町民の方にも楽しんでいただくという趣旨は良いと思うのですが、撮影された写真が何に使われているのか不安を感じています。例えば保護者には撮影許可の腕章を渡す方法や、保護者席と一般席を分けて保護者席のみカメラの持ち込みを認める方法、受付で氏名確認をして入場者を特定する方法など、個人情報に配慮した形にしていただけると、安心して楽しめるコンサートになると思います。より良いコンサートになるように、ご検討よろしくお願いします。

回答内容

回答日

令和7年2月3日

回答者

生涯学習課社会教育係

内容

このたびは、第27回フレンドリーコンサートに御参加いただきありがとうございます。御指摘のありました演奏者等の写真撮影等については、例年、各校で行われている定期演奏会同様に制限を設けておりませんが、このたびの御意見は、安心して楽しんでいただけるコンサートを開催していく上での参考にさせていただくとともに、関係団体等とも情報共有をさせていただきます。

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る