本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • 1月分ホットボイス

地域担当職員の公表と町内会神社費の把握を

受理番号:195

受理日:令和7年1月29日

回答日:令和7年2月4日

詳細を見る

①子ども向け屋内遊具施設を中心街につくってほしい ②めむろーどの歩道と駐車場をロードヒーティングにしてほしい

受理番号:194

受理日:令和7年1月29日

回答日:①令和7年2月4日
②令和7年2月10日

詳細を見る

じゃがバスの代車が危険

受理番号:193

受理日:令和7年1月28日

回答日:令和7年1月31日

詳細を見る

イベント時の個人情報に配慮してほしい

受理番号:192

受理日:令和7年1月27日

回答日:令和7年2月3日

詳細を見る

子どもに向けたパブコメの募集案内を全校に配布してほしい

受理番号:191

受理日:令和7年1月27日

回答日:令和7年2月7日

詳細を見る

老舗飲食店の営業終了が残念

受理番号:190

受理日:令和7年1月27日

回答日:令和7年2月7日

詳細を見る

ペットの散歩中の排せつを取り締まってほしい

受理番号:189

受理日:令和7年1月27日

回答日:令和7年2月6日

詳細を見る

スケートの授業をやめてはどうか

受理番号:188

受理日:令和7年1月24日

回答日:令和7年2月4日

詳細を見る

税金が個人飲食に使われているというのは本当か

受理番号:187

受理日:令和7年1月23日

回答日:令和7年2月7日

詳細を見る

歩道の鳥の糞対策をしてほしい

受理番号:186

受理日:令和7年1月23日

回答日:令和7年2月17日

詳細を見る

妊婦検診のLINE予約について

受理番号:185

受理日:令和7年1月23日

回答日:令和7年2月4日

詳細を見る

感謝の声を募りすまいるで紹介してほしい

受理番号:184

受理日:令和7年1月23日

回答日:令和7年2月7日

詳細を見る

二十歳を祝う会の開催に感謝

受理番号:183

受理日:令和7年1月22日

回答日:令和7年1月28日

詳細を見る

①街灯が暗い ②ごみ袋が高い

受理番号:182

受理日:令和7年1月22日

回答日:令和7年2月6日

詳細を見る

水道の基本水量の設定が高い

受理番号:181

受理日:令和7年1月22日

回答日:令和7年1月28日

詳細を見る

小学校の地域公開参観日を廃止にしてほしい

受理番号:180

受理日:令和7年1月20日

回答日:令和7年2月4日

詳細を見る

除雪ボランティアチームをつくり優しい町に

受理番号:179

受理日:令和7年1月21日

回答日:令和7年1月31日

詳細を見る

ゴミ置き場に丈夫な金網を設置してほしい

受理番号:178

受理日:令和7年1月14日

回答日:令和7年2月6日

詳細を見る

取っ手のついた小さいゴミ袋を販売してほしい

受理番号:177

受理日:令和7年1月14日

回答日:令和7年2月6日

詳細を見る

親身になって対応をしてほしい

受理番号:176

受理日:令和7年1月14日

回答日:令和7年1月21日

詳細を見る

すまいるカレンダーの休館日表示が小さい

受理番号:175

受理日:令和7年1月10日

回答日:令和7年1月27日

詳細を見る

自動生ゴミ処理機の助成をしてほしい

受理番号:174

受理日:令和7年1月7日

回答日:令和7年1月16日

詳細を見る

公営住宅に入居する際の基準は

受理番号:173

受理日:令和7年1月7日

回答日:令和7年1月16日

詳細を見る
ページ先頭へ戻る