本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • 芽室の朝 2023年8月

  • 帯広農業高校インターン(2023年8月31日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は18.2℃、日中の最高気温は26℃の予報です。今日は帯広農業高校のインターン生2人に『めむろの朝』を考えていただきました。今日は天気が良くないこともあり、役場庁舎内を見て回り写真を撮影しました。以下ご紹介します。------------------------…

  • 実りの秋に向かって(2023年8月30日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は17.0℃、日中の最高気温は23℃の予報です。今日は図書館前で撮影した写真です。正面口前の敷地にはヒメリンゴの木があり、毎年秋にはたくさんの実がなります。今年の猛暑の影響か一部の実はすでに赤くなっており、一足早い秋を感じます。畑の作物の生育に影響が出ているとの…

  • 自分の体力を知る体力測定会(2023年8月29日)NEW

    曇り空の朝を迎えました。今朝の最低気温は20.3℃、日中の最高気温は27℃の予報です。今日、明日と実施している体力測定会の写真です。65歳以上のシニアの方々を対象に、自身の体力を把握してもらい、早期から介護予防に取り組んでいただくことを目的に体力測定会を実施しています。2日間で124人のシニアの皆さ…

  • 発祥の地杯全国ゲートボール大会(2023年8月28日)NEW

    曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は21.9℃、日中の最高気温は28℃の予報です。26日と27日の両日、芽室南公園運動広場で、第36回発祥の地杯全国ゲートボール大会が開催されました。全国から40チーム、10歳から91歳まで約230名の選手が参加し、晴天の中、熱戦が繰り広げられました。年齢や性別関係…

  • 人気絵本ランキングを作ろう(2023年8月25日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は22.9℃、日中の最高気温は35℃の予報です。今日は図書館で撮影した写真です。現在、10月の図書館まつりに向けて『人気絵本ランキング』投票が始まっています。昔のものから最近の本まで、ご自身の一冊をぜひ投票してみてください。投票はwebからも受け付けています。ht…

  • あいあい公園にポイ捨て禁止看板が新設されました(2023年8月24日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は22.9℃、日中の最高気温は34℃の予報です。今日は東3条4丁目のあいあい公園で撮影した写真です。先日、公園内に新しく『ポイ捨て禁止』の注意看板が設置されました。これは6月末に行われた出張版めむろ☆未来ミーティング『手島町長とリバティ・トーク』参加者からの提案を…

  • 屋外作業はご安全に(2023年8月23日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は22.2℃、日中の最高気温は33℃の予報です。今日は北芽室で撮影した写真です。朝から湿度が高く、晴れの日ながら遠くの日高山脈が霞んで見えます。秋に向けた作業なのか、郊外地ではトラクターが畑の中を往復している姿が見られました。これから午後に向かって、更に気温が上が…

  • 美生川のパークゴルフ場(2023年8月22日)NEW

    曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は21.9℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は美生川のパークゴルフ場を撮影した写真です。毎年、この時期になると平成28年8月に発生した台風災害を思い出してしまいます。当時は観測史上はじめて1週間で北海道に台風が3つ上陸し、8月30日~8月31日にかけて上陸…

  • 大活躍、ヒマワリの花(2023年8月21日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は21.5℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は東4条の踏切近くで撮影した写真です。町内の住宅の庭や沿道には様々は花が植えられていますが、一際目を惹くのがヒマワリの花です。郊外地の畑でもヒマワリを見かけることがありますが、あちらは土づくりの緑肥のため植えられ…

  • 地産地消バスツアー(2023年8月18日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は20.6℃、日中の最高気温は33℃の予報です。今日は坂の上の川合農場で撮影した写真です。今日・明日は芽室町民を対象とした『めむろ地産地消バスツアー』が行われており、今年はとうもろこし(コーン)について学ぶ内容となっています。芽室町といえばスイートコーンですが、こ…

  • 今夜の盆踊りに向けて…(2023年8月17日)NEW

    曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は20.8℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は駅前で撮影した写真です。盆踊り開催に向け、投光器が設置されるなど準備が進められていました。午後3時から会場に売店が並び、18時過ぎから子ども盆踊りがスタート予定です。今日はここから気温も上がる予報となっており『…

  • 秋の足音?(2023年8月16日)NEW

    雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は18.6℃、日中の最高気温は23℃の予報です。今日は芽室公園北側で撮影した写真です。地面に何か落ちていたので見てみると、イガグリでした。芽室神社近くの公園敷地には大きな栗の木があり、秋になると大量のイガグリが落ちてきます。木を見上げると、今年も沢山の実がなっていま…

  • 地域の花壇(2023年8月15日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は15.7℃、日中の最高気温は24℃の予報です。今日は南3線の高岩福祉館付近で撮影した写真です。芽室町内には敷地内に花壇がある地域会館や福祉館が点在しており、その地域の団結力(?)を垣間見ることができます。こちらは『中央西長寿クラブ』の看板が立っていますので、年…

  • 健康プラザ(2023年8月14日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は16.3℃、日中の最高気温は21℃の予報です。今日は西3条南6の健康プラザで撮影した写真です。町民から”健プラ”の略称で親しまれるこちらの施設では、室内のゲートボールコート3面が整備されており、雨の日でもプレーが可能となっています。建物北側にはゲートボールの歴…

  • 広報すまいる8月号発行です(2023年8月10日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は23.0℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は広報すまいる8月号の発行日です。今月号は、芽室町を代表する農産物であるスイートコーンを大きく取り上げた表紙となっています。題字にもご注目ください。今日は蒸し暑い一日となりそうです。では、今日も一日頑張りましょう…

  • いつもと違う角度から(2023年8月9日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は18.6℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は平和西で撮影した写真です。いつもは市街地や町の南側から西方面を撮った写真が多いのですが、今日は北側からの撮影です。防風林がバリケードのように配置されており、山側から下りてくる風から畑を守っているのが分かります。…

  • 宅地分譲中(2023年8月8日)NEW

    雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は15.8℃、日中の最高気温は22℃の予報です。今日は東2条南6丁目にある分譲地の写真です。この分譲地は、全14区画で、約2年前から分譲が始まりました。どんどんと家が建ち、今はほぼ全て埋まっている状況ですが、看板を見るとまだ空いている区画もあるようです。芽室町では、…

  • 川の水位(2023年8月7日)NEW

    雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は16.7℃、日中の最高気温は22℃の予報です。今日は美生川の写真です。昨晩は雷が鳴って一時的に強い雨が降りました。昨日くらいの雨では河川の水位に大きな変動はありませんが、非常に激しい雨が続いた時は注意が必要です。河川の水位は町ホームページから確認できます。http…

  • 50度以上の寒暖差(2023年8月4日)NEW

    曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は22.3℃、日中の最高気温は33℃の予報です。今日は芽室南公園で撮影した写真です。撮影時は9時台でしたが、温度計は33.6度を指していました。2枚目の写真は今年の1月末の同じ温度計のもので、マイナス22.5度。半年の間に、実に50度以上の寒暖差があることが分かり…

  • かちフェス×華音2023 「ONE PACK CORN PARK」に向けた準備が行われています(2023年8月3日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は19.1℃、日中の最高気温は29℃の予報です。今日は芽室公園で撮影した写真です。明日の午後から3日間にわたり開催される『かちフェス×華音2023 「ONE PACK CORN PARK」』の準備が始まりました。集合場所には学生ボランティアの皆さんの姿もあり、若…

  • 猛暑日(2023年8月2日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は17.5℃、日中の最高気温は35℃の予報です。今日は美生川河川敷パークゴルフ場、中心市街地で撮影した写真です。シーズン中は早朝から多くの人で賑わうパークゴルフ場も、猛暑の影響か閑散としていました。中心市街地の温度計も11時前の時点で33度。これから昼過ぎにかけ、…

  • ハナガサギク(2023年8月1日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は16.1℃、日中の最高気温は30℃の予報です。今日は東4条1丁目付近で撮影した写真です。様々な植物が花期を迎えているこの時期ですが、線路沿いの土地に見慣れない背の高い花が咲いていました。調べてみると、ハナガサギク(八重咲きのオオハンゴンソウ)のようです。夏の空と…