本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • 芽室の朝 2022年6月

  • 芽室町民歩く会(2022年6月30日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は14.8℃、日中の最高気温は23℃の予報です。今日は芽室町民歩く会の皆さんに同行し、新嵐山展望台を見てきました。あいにくの天候ですが、道中は会話をしたり、道端の桑の実を食べたりしながら楽しくウォーキングしている姿が印象的でした。活動は週1回、毎週木曜日。その時…

  • ジャガイモの花(2022年6月29日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は15.5℃、日中の最高気温は27℃の予報です。今日は美生2線付近で撮影した写真です。農村地域で車を運転していると、白っぽい花が目にとまる季節となりました。芽室町では10品種以上のジャガイモ(馬鈴しょ)が栽培されており、花にもそれぞれ特徴があるそうです。マチルダ…

  • 花菖蒲園(2022年6月28日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は15.6℃、日中の最高気温は26℃の予報です。今日は花菖蒲園で撮影した写真です。6月初旬は気温の低い日が多かったのですが、例年どおり花菖蒲が次々と開花しています。見ごろは来週から7月中旬ごろまでとなっていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ足を運んでみてくだ…

  • 生き生きした緑(2022年6月27日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は18.9℃、日中の最高気温は31℃の予報です。今日は芽室東公園で撮影した写真です。気温もぐっと上がり、整備された芝生も生き生きとしてきました。この公園は複合遊具のほか、公園の東側と北側に木陰を通る散策路があります。住宅街の中ではありますが、緑地を形成している貴重…

  • 農業機械シリーズ2(2022年6月24日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。小雨の降る朝を迎えました。今朝の最低気温は13.8℃、日中の最高気温は19℃の予報です。昨日に引き続き農業機械紹介シリーズです。大きなトラクターの後部に装着されたこの農業機械は、麦や豆(いんげん・枝豆・大豆・小豆)をまくプランターです。それぞれにタイヤがついたバケ…

  • 農業トラクター(2022年6月23日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は13.5℃、日中の最高気温は17℃の予報です。芽室町では、少し郊外に行けば当たりまえに畑で見られる光景。大型農業機械が畑の中を忙しく動く姿。近くで見るとその大きさに圧倒されます。写真のトラクターの後ろタイヤは、162センチの私…

  • 6月議会最終日(2022年6月22日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は13.3℃、日中の最高気温は22℃の予報です。今日は、6月議会最終日となります。本日の案件は、行政報告1件、報告事項1件、議案3件となります。補正予算では、新型コロナウイルスの子育て対策事業として、低所得の子育て世帯に対する支…

  • スーパーおじいちゃん(2022年6月21日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は10.3℃、日中の最高気温は25℃の予報です。今朝の1枚は、南公園パークゴルフ場で出会った「スーパーおじいちゃん」定岡さん。御年なんと90歳。毎朝7時15分にはパークゴルフ場に来てプレーをするというのが日課という定岡さん。赤と…

  • めむろ野菜(2022年6月20日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は16.2℃、日中の最高気温は26℃の予報です。今日の1枚は、色鮮やかな「めむろ野菜」の数々。これ、すべてまとめて、なんと1,370円。都会では考えられない値段ですね。地元で朝採りされた新鮮な野菜たち。味が濃くて、本当に美味しい…

  • めむろ未来ミーティング(2022年6月17日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は14.8℃、日中の最高気温は26℃の予報です。夏らしいもくもくとした雲と青空が広がる待望の一日を迎えました。そんな青空のもと、祥栄環境保全組合の皆さんとめむろ未来ミーティングを実施しました。手島町長、農林課、都市経営課それぞれ…

  • レンズ(2022年6月16日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は12.8℃、日中の最高気温は19℃の予報です。パッとしない天気が続きます。朝晩も冷え込み、農作物や家庭菜園の生育も心配になってきました。そんな折、植樹桝に目をやると、ちょっと神秘的といいますか、かわいらしい植物が。おそらくはルピ…

  • 芽室公園を歩く(2022年6月15日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は7.9℃、日中の最高気温は23℃の予報です。芽室公園の東側をちょっとだけ歩きました。普段、学校や仕事など忙しい日々を過ごしていると、動物や植物の成長、鳥のさえずりなどの音を見逃したり、聞き逃したりしてしまいます。ほんの少しの…

  • 国道38号線沿いのフラワータウン運動その2(2022年6月14日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は10.5℃、日中の最高気温は21℃の予報です。今日も国道沿いにお邪魔してきました。色もさまざま、多くの植樹桝でたくさんの花が植えられており、企業やお店の皆さんが花植え作業に汗を流されていました。また、芽室公園付近から美生橋付…

  • 国道38号線沿いのフラワータウン運動始まる!(2022年6月13日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。雨の朝を迎えました。今朝の最低気温は10.8℃、日中の最高気温は20℃の予報です。芽室町市街地町内会連合会主催の今年度のフラワータウン事業が始まりました。昨日は、令和2年度から行われている国道38号線沿いの花の苗植えに白樺学園高校の皆さんも参加。町営球場北側の植樹…

  • すまいる6月号発行(2022年6月10日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は10.3℃、日中の最高気温は19℃の予報です。今日は、総合情報誌すまいる6月号の発行日です。今月の特集は「まちなか再生」です。最近LINEやfacebookでもたびたび告知されているこの事業について取材してきました。今後の取り組みについては役場ホームページで随…

  • ストリート(2022年6月9日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は7.6℃、日中の最高気温は20℃の予報です。今日は本通りを撮影した写真です。毎日見ていると気づかないものですが、古い写真などと見比べると中心市街地も大きく変わってきています。(※今日の「めむろの朝」はfacebookに動画が投稿されています。)今後は町からの発…

  • 育つ麦(2022年6月8日)NEW

    くもりの朝を迎えました。今朝の最低気温は7℃、日中の最高気温は16℃の予報です。今日は南6線付近で撮影した一枚です。2020年農林業センサスによると、芽室町の小麦の作付面積は5,859ha。これは馬鈴薯の2,707ha、甜菜2,636haと比べても非常に広い面積です。小麦は収穫時期が短いため、例年7…

  • 無事にカエル(2022年6月7日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は6.6℃、日中の最高気温は17℃の予報です。今日は公立芽室病院前で撮影した写真です。病院の正面口前には『なおってかえるぞう』という小さなカエルの像が置かれています。「(怪我や病気を)治して帰るぞ!」という意思表示(?)とユーモアが込められており、今日も病院を訪れ…

  • 揺れる白い花(2022年6月6日)NEW

    晴れの朝を迎えました。今朝の最低気温は7.1℃、日中の最高気温は17℃の予報です。今日は東2条南4丁目付近で撮影した一枚です。春の花と入れ替わりで一斉に初夏の花が咲き始めており、町内の至る所で自生しているルピナスやアヤメなどが開花しています。写真のように白い花といえばマーガレットが有名ですが、空き地…

  • 教科書展示(2022年6月3日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は9.4℃、日中の最高気温は16℃の予報です。現在、中央公民館にて町内の小中学生が使用している教科書が展示されています。一般の方にも、普段子どもたちがどのような教科書を使い学習しているのかを知っていただくことを目的に、全国で一斉…

  • 芽室遺産(おまけ編)(2022年6月2日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は9.5℃、日中の最高気温は16℃の予報です。今日は5月31日に投稿した芽室遺産「松久園の母屋」のおまけ編です。松久園の園庭にドドーンと横たわる大きな巨木。これは去年の12月に発生した強風により、根本から折れてしまった松の木。幹…

  • 本日は議会の日(2022年6月1日)NEW

    おはようございます。政策推進課です。曇りの朝を迎えました。今朝の最低気温は6.7℃、日中の最高気温は20℃の予報です。今日は6月定例会議の開催日となっています。本日の議件は、行政報告に続き、報告事項3件、議案11件が予定されています。芽室町民を代表する町議会議員は16名。町の予算や重要事項を審議・決…